SSブログ

コピーサイトは今後はダメ? [SEO]

お知らせ
この記事は コピーサイトは今後はダメ?|WordPress整体院へ引っ越しました。
GoogleのMatt Cutts氏が自身のブログで、Googleアルゴリズムの変更を発表していました。今回の変更によりコピーサイトよりオリジナルサイトの方が検索結果に先に出やすくなるということのようです。
真面目にオリジナルコンテンツを作っている人にとっては良い話ですね。
くわしくはこちら↓
Googleアルゴリズム変更 〜 コピーサイトを排除|海外SEO情報ブログ
ところで、先日知り合いの人から僕のサイトの記事を真似して良いかという話がありました。僕がホームページを作った人だし、整体学校の後輩でもあるので快くOKしたのですが・・・
そのページを見てびっくりしました。
記事の冒頭部がすこし違うだけで80%は僕の記事のコピペそのものだったのです。
真似しても良い=コピペ
だと解釈したようです。ちょっと僕の教育不足でしたね・・・
真似する=同じネタだけど自分の言葉で書く
だと僕は考えていて、それならある程度は許されると思うんですよね。自分というフィルターを通した時点でオリジナルかなと。
もちろん、語尾を変えり並べる順番を変えるだけはダメですよ(笑)
今回のGoogleの話もありますがこれからコンテンツをコピーすることは
だんだんと難しい世の中になってくると思います。
コピペで記事を増やしていけばいいんだ〜
と勘違いしないようにその方にはしっかり話をしておきました。
めんどくさいけどオリジナルの記事を書く。
それが何よりも確実なSEOだと思う今日この頃です。





Google PageRankが7ヶ月ぶりに更新 [SEO]

お知らせ
この記事は Google PageRankが7ヶ月ぶりに更新|WordPress整体院へ引っ越しました。

久しぶりの投稿になりました。

GoogleのPageRankが7ヶ月ぶりに更新されたそうです。
一応本業のサイトのPageRnakを確認したのですが、2のままで変わっていませんでした。

まぁ、別にページランクが上がった下がったはどちらでもよい話なんですけどね〜

というのも、グーグルのページランクには実は2種類あって、私たちがグーグルツールバーやチェックサイトでみれるページランクとGoogleが社内で使っているページランクは別物らしいんですね。

で、どちらが重要かというともちろんGoogleが社内で使っている方です。

こちらは検索順位の重要な指標になっているそうですが、当然ながら外部の人は見ることができません。

実際に、私たちが見ることができるページランクはグーグル自身も「重要ではない」と認めていて「ランキングゲームみたいなもの」という位置づけだそうです。

なので、よくSEO対策業者がいまだに

「ページランクが○○以上のサイトからリンクします!SEOにとても効果があります!」

と書いているのを見かけますが、ページランクの高さと検索順位アップにどれほど影響があるのか疑問です。

まぁ、リンクをくれるなら悪くはないですが、それにとっても高いお金を請求されたらたまったものではありません。
費用対効果をよく考えで判断しましょうね。

また、自分のサイトのページランクは高いにこしたことはありませんが、それを評価するのはSEOに興味がある人ぐらいでしょう。

現実的には

「Googleのページランクって何?」

というぐらいの人がほとんどのようなきがしますし、そういう人が自分のサイトのお客さんになるのでページランクの変動に一喜一憂する必要はまったくないと考えています。


中古ドメインを買ってみる [SEO]

お知らせ
この記事は 中古ドメインを買ってみる|WordPress整体院へ引っ越しました。
中古ドメインを試しに買ってみることにしました。 

なんでもチャレンジしてみないと効果や実際のところはわかりませんからね。 だんだんSEO業者っぽくなってきたなぁ(苦笑)

しかし・・・どれを選べばよいのやら?

 ページランクや被リンクのドメインの数、所得年などで値段が決まっているようです。
 まぁ、どんなに調べても中古ドメインには当たり外れがあるそうなのであれこれ悩まずにテーマを決めて3つ買ってみました。
  1. 5年もののドメイン
  2. 10年もののドメイン
  3. Yahooカテゴリ登録
ドメイン値段は全て2,000〜3,000円の値段帯。 
1.と2.は年月の違いを見てみたいなと。
そして3.はYahooカテゴリの力があるかどうかをみてみたいないと。

 ただ、Yahooカテゴリについてはさすがに国内のモノは売れ残っておらず、海外のYahooカテゴリに登録されているものです。

これが日本でどのぐらい効果があるのやら?

このドメイン達でブログを立ち上げて様子を見ていきます。

何の役にも立たないか、すごいパワーを持っているのか・・・どうなるんでしょうね。 結果が楽しみです。

YahooのGoogle化にともなうバックリンクの調べ方について [SEO]

さて、12月に入りましたがYahooの検索結果は軒並みGoogleと同じになっていますね。

予想通り12月1日に完全に切り替わったような気がします。

自分のサイトは元々Googleに強かったのでYahooでも上に上がってきて一安心です。

ですがこれから多くの人がGoogleに絞ってSEO対策を書けてくると思われるので気は抜けませんね。

さて、以前の記事の通りバックリンクも従来のlink:はYahooでも使えなくなったようです。

よく利用しているSEOチェキ でも被リンク数がGoogleと同じでとっても少ない・・・。

バックリンクはもう探せなくなったのかと思いきや、実はそうではないことを最近知りました。

実は海外のYahooはまだYSTが動いているそうなのでそれを利用すればバックリンクを調べることが出来るのです。日本のYSTの結果とは少し異なるかも知れませんが十分参考になるのではないでしょうか?

調べる方もYahoo.comにアクセスすればOKです。

ちなみに、米国のYahoo site explorはまだ動いているようでここに登録しておくと使い勝手がよいかも知れません。


Yahoo地図に登録できました! [SEO]

お知らせ
この記事は Yahoo地図に登録できました!|WordPress整体院へ引っ越しました。

以前にYahoo地図へ登録依頼をしたと記事を書きましたが、先日Yahooから掲載完了のメールが届きました。

登録依頼してから 16日目に完了。

登録サイトには約2週間と書いてあったのでほぼその通りですね。

しかし・・・

何故か登録した屋号が違う。

実は整体院の屋号を1年前に変えたんですよね(ちょっとマニアックな微妙な違いですが)。

で、何故か古い屋号が登録されているのです。

さらに地図で表示される情報に写真が掲載されていたのですが、僕は登録時に写真を送った覚えがない。

その写真もよくみると古い写真。

ん〜〜〜

と考えていて気づきました。

数年前にYahoo!地域情報に登録した時に掲載した写真と同じなんです。

昔、Yahoo!地域情報に有料で登録すれば地図に載るかと思って契約してみたんですね。

その後毎年6000円ぐらい払っていますが地図には登録されず意味ないな〜と思っていました。

どこでヒモ付けしたのかわかりませんがそのデータを持ってきたようです。

いったいどういう仕組みになっているのか?

ナゾは深まるばかり。

さらに、地図への掲載内容を修正するのがとてもめんどくさいことも判明。

基本的に内容の修正は不可。

一旦削除して、登録し直す必要があるそうです。

なんか全然ユーザーのこと考えてないですね。

これだからYahooは・・・・

めんどくさいし微妙な違いなので修正するのは止めることにしました。

あと、今のところ検索結果の地図には全く出てきません。

お店周辺の町名まで入れて検索すると出てきます。

市の名前で出るにはどうすればよいのやら・・・

まだまだ研究しなければなりませんね。


Googleの地図検索がプレイス検索に変更! [SEO]

お知らせ
この記事は Googleの地図検索がプレイス検索に変更!|WordPress整体院へ引っ越しました。

数日前にこの発表を知ったのですが、さっそく今日になって検索結果が変わっていました。

僕の治療院はもともとマップでは1位、ユニバーサル検索でも2位だったので変更後もちゃんと上位に表示されていて一安心です。

ただ、いろいろな検索結果を見ていると疑問がちらほら。

まず気になったのが写真の有無。

プレイスページに登録してある写真が表示されている所とそうでない所があります。

ちょっと違いを調べた限りではわかりませんでした。なにか裏技でもあるのかなぁ・・・
できれば写真を出したいですね。目立ち方が全然違います。

もう一つ気になったのはプレイスのページで「関連するお店やスポット」というエリアの有無。ほとんどはあるのですがたまに無いところもあるんですよね。

ここにはライバル治療院が出てきたりするのでできれば無いようにしたいのですが・・・どうするのか?これも調査課題ですね。

他にもいくつか気になることがあるのですが写真の表示だけはなんとかしたいですね。
とはいえ、写真が無くてもプレイスページに登録があるとマップのマーカーが(風船みたいな奴)つくのでそれだけで目立ち方が全然違いますね。

これからはGoogleマップに登録するのは必須になるのではないでしょうか?

まだ登録していない人は是非とも登録しましょうね。無料ですから。

登録はGoogleプレイスのサイトからできます。

そういえば、Yahooからは地図登録の依頼後2週間近く経ちますがまだ何も音沙汰なしです・・・


ブログエディタectoを導入してみました [SEO]

お知らせ
この記事は ブログエディタectoを導入してみました|WordPress整体院へ引っ越しました。

この記事はectoというブログエディタでの初投稿です。

ectoの導入の経緯を少し書きますね。

実はバックリンク対策という観点から複数のブログを管理したいと考えるようになりました。
発信したい情報も色々ありますしね。

でも沢山ブログを運営すると更新の度にブラウザから管理画面にアクセスするのが面倒です。

また、記事の管理もムチャクチャになりそう・・・

ということで一括で管理できる便利なツールがないかと探していました。

すると、世の中にブログエディタなる便利なソフトがいろいろあるんですね〜。

全く知らなかったので驚きました。

いろいろと調べてみるとWindowsではマイクロソフトの「Windows Live Writer」というソフトが無料で使い勝手がよいらしいです。

しかし、僕のメインマシンはMacです。

いろいろと探してみたのですが無料で良さそうなものがありません。

で、多くの人が「ecto」というソフトをお勧めしてたので導入してみたわけです。

お試し期間は21日、料金は19.95ドルです。

まずは21日間いろいろと使い倒してみて購入するか検討しようと思ってます。

その結果はまた報告していきますね。

うまくいけばこれで色々なブログを運営していきたいと思います。

そうそう、バックリンクと言えば、前のエントリーで紹介したバックリンク調査ツールが結構な勢いでダウンロードされているそうです。


バックリンクを効率よく調べる無料ツールを発見! [SEO]

昨日、Yahoo!がGoogle化したらバックリンクが調べられなくる可能性が高いと書きました。

バックリンクが調べられなくなると

× バックリンク(被リンク)を調べられない
× 競合の強さをチェックできない


という問題があります。
ということで今のうちに自分のライバルサイトのバックリンクを調べとこうかと思っていたら・・・

思わぬ便利ツールが無料提供されていることを発見しました。

それがこれ↓

▼バックリンクコレクター

サイトの説明をみると

1.キーワードを入力して、
2.ボタンを押すだけ

で、必要なバックリンクを自動的に集めてくれます。


と書いてあります。
アフィリエイトサイト構築用に開発してたみたいですね。

ダウンロードしてチェックしてみましたが結構スゴイです。

一つのキーワードを入れると関連キーワードまで含めて集めてきてくれます。

一覧で表示されるのでライバルのバックリンクの状況も一目瞭然。

とても無料とは思えない・・・


と思ったらどうやら当初は有料で売るつもりだったようです。

ところがヤフーがグーグル化するとツールそのものが使えなくなることが判明。
そこで開発者の人は

「12月から使えなくなってしまうんなら無料で配布してしまおう!」

という太っ腹な決断をしたそうです。
ありがたい話ですね。

使えるのはあと1ヶ月ぐらいですがせっかくのツールなので有効に利用してみてはいかがでしょうか?


▼バックリンクコレクター


ヤフー検索が12月1日からグーグルへ切り替え!? [SEO]

7月末にあったヤフー・グーグルの提携発表から3ヶ月たちました。

この提携はSEO業者だけでなくホームページから集客している人にとっては死活問題!

「いつからグーグル化するんだ?」

というのは誰もが知りたい話題。

いろいろな噂が流れる中、10月22日に次のようなニュースが!

▼ヤフー、年内に検索エンジン切り替え完了へ

また、それより少し前の10月20日にはヤフーからこんなお知らせがありました。

▼Yahoo!からAPIの変更について

APIの変更がいろいろありますが、これはどうやらGoogle化するということのようです。

そして、APIの変更日が12月1日なんですよね。

この2つの情報から判断すると12月1日がヤフー検索のグーグル化のXデーではないかと予想されます。


僕のサイトはGoogleのほうが安定して上位表示されています。

しかし、いままでYahoo!にだけ強かったところも、これからは総力を上げてGoogle対策にリソースを注ぎ込んでくるでしょう。

そう思うと安心はしていられませんね。

とはいえ、僕がやることはページの充実と相互リンクを増やすという正攻法だけですけどね・・・


そうそう、上記のAPIの変更にも関連して一つ心配なことがあります。

それはバックリンクを調べる方法が無くなる可能性があるということ。

今まではYahoo!で「link:~」や「linkdomain:~」で調べることができていましたがGoogle化すると使えなくなる可能性が高いです。

今のうちにライバルサイトを調べといた方がいいかな・・・






Yahoo地図に登録しよう! [SEO]

お知らせ
この記事は Yahoo地図に登録しよう!|WordPress整体院へ引っ越しました。
Yahooで「地域名+業種」で検索すると上の方に地図がでます。

自分のお店がここに出ないのがすごく不満で色々と調べてみました。

以前はYahoo地域情報に登録すればいいのかなとおもって年間6000円払って登録してみたのですがまったく出てきません。
これは見当違いの投資でしたね・・・

いろいろ探して辿り着いたのがYahooビジネスセンターの「地図に店舗情報を掲載しよう!」というページ。

「まさにこれだ!」

と思いここに書いてある通りにやろうと思ったのですが・・・

一番最初のステップの「まずはあなたの店舗を探してください」でつまづく。

検索しても僕の治療院が出てきません。

Yahoo地図に登録した覚えがないから当然と言えば当然ですね・・・

「じゃあ、どうやったら登録できるんだ?」

と思って下までスクロールすると


とうありがたいリンクを発見。

そうすると掲載依頼フォームが出てきました!


迷わず必要事項を入力して申し込み。

すると次のような画面がでてきました。

Yahoo地図登依頼画面.png


あとは、無事掲載されることを祈って待つのみですね。

返事返ってこなかったらどうしよう?

進捗はまたこのブログで報告します!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。